クラシックな切手
切手、って手紙をもらった時に可愛いと、なんだかちょっとしたプレゼントをもらったような気がする。
そうは思うのだけれど、あまり気を使って買ったことがない。
普通のノーマルの切手ばかり。
11月、「くまのプーさん」の切手が出るらしい。
クラシック・プー。
クラシックなところがいいな。
買っちゃおうかな。
そして、誰かに手紙書こうかな。
最近メールばかりで、手書きの手紙ってあまり書いてないからな。
小中学生の頃は、校内でやり取りする小さなメモのような手紙から、あまり会えなくなった友達との文通までいろいろたくさん書いていた。
今の子たちは、あまりしないのかな。
メールもあるし、LINEとかが主流なのだろうか。
ってことは、交換日記とかも今はあまりしないのかもしれない。
LINEのグループ機能や、もしかしたらフェイスブックやツイッターなんかがその代りになってたり。
学校じゃ話ずらいこと、学校にいる時間内じゃ足りない事を話したくて書いてる部分も多かったし。
好きな人の話とか。特に、お互いの好きな人の情報交換とか。
なんか思い出すと、くすぐったくなってくる。
今は帰宅後に、携帯片手にそれをしてるのかもしれないね。
まぁそんな昔話は置いておいて、個人的にはこっちの切手の方が好みかもしれない。
『バンビ』と『シンデレラ』と『わんわん物語』が好き。
それにしても、ホントにいろいろな絵柄の切手があるんですね。
はじめて知ったけど、見ているだけでなんだか楽しい。
もう年賀はがき?
郵便局のサイトってあまり見たことなかったけど、もう年賀はがきの予約受付してる。
もうそんな時期なのか~。まいった。